子供の野球日記
2011年9月22日 木曜日
高島エイト・新人戦準決勝で散る・・・
9/19(祝)8:30から新人戦、準決勝が行われました。
結果は4対0の完敗・・・・
目標は板橋では優勝して、都大会での優勝を目指していたので、この敗戦はショックでした。
課題もみつかりました。
左の緩いボールが打てない・・・って待てないんです。
皆、突っ込んでポップフライを打ち上げていました。相手の術中にまんまと嵌りました。
気持ちを切り替え、来年の春、4冠を目指して頑張ろう!
頑張ろう!
結果は4対0の完敗・・・・
目標は板橋では優勝して、都大会での優勝を目指していたので、この敗戦はショックでした。
課題もみつかりました。
左の緩いボールが打てない・・・って待てないんです。
皆、突っ込んでポップフライを打ち上げていました。相手の術中にまんまと嵌りました。
気持ちを切り替え、来年の春、4冠を目指して頑張ろう!
頑張ろう!
投稿者 坂本公認会計士事務所 | 記事URL
2011年9月12日 月曜日
高島エイト・新人戦でベスト8へ!
9/10(土)に2回戦、9/11(日)に3回戦が行われました。
金曜日に以前のチーム・ファイアフライOB会があり、25:30まで飲んでしまったので、朝の5:45集合はきつかった・・。
体調も二日酔いと言うよりも、酔ってたかしら?
さて、土曜日は不動フレンズさんと対戦しましたが、0対16で3回コールド勝ちでした。
幹はノーヒットでしたが、2打席目はセンターへ鋭い打球を打って、相手のエラーで点が入り、3打席目は四球でした。
ただ、1打席目はセンター凡フライでアウト、その1回に再び回ってきた第2打席は、巧い選手であれば捕られているので、本当ならアウト!そしてさらにエラーで出塁して、2塁からワイルドピッチでホームへ突入して、タッチアウト!
見事に1イニングで1人で3アウト?みたいな感じで、スコアラーの父親は不満タラタラでした。
昨日の3回戦は、小豆沢エースさんと対戦で14対0で3回コールド勝ち。
昨日も1打席目はレフとフライでアウト!また1番打者がフライを打ち上げたので、切れそうでした・・・。
結果的にはその回に10点!幹も1回に再び回ってきた第2打席目は3塁強襲ヒットで、レフともお手玉してセカンドまで行った。
顧問や代表等のアドバイスで、3打席目は巧く右中間へのヒットで、ほっと胸を撫で下ろしました。
10安打で14点!
次は9/18(日)に再び6:00集合(スタッフは5:45)で、8:30試合開始です。
金曜日に以前のチーム・ファイアフライOB会があり、25:30まで飲んでしまったので、朝の5:45集合はきつかった・・。
体調も二日酔いと言うよりも、酔ってたかしら?
さて、土曜日は不動フレンズさんと対戦しましたが、0対16で3回コールド勝ちでした。
幹はノーヒットでしたが、2打席目はセンターへ鋭い打球を打って、相手のエラーで点が入り、3打席目は四球でした。
ただ、1打席目はセンター凡フライでアウト、その1回に再び回ってきた第2打席は、巧い選手であれば捕られているので、本当ならアウト!そしてさらにエラーで出塁して、2塁からワイルドピッチでホームへ突入して、タッチアウト!
見事に1イニングで1人で3アウト?みたいな感じで、スコアラーの父親は不満タラタラでした。
昨日の3回戦は、小豆沢エースさんと対戦で14対0で3回コールド勝ち。
昨日も1打席目はレフとフライでアウト!また1番打者がフライを打ち上げたので、切れそうでした・・・。
結果的にはその回に10点!幹も1回に再び回ってきた第2打席目は3塁強襲ヒットで、レフともお手玉してセカンドまで行った。
顧問や代表等のアドバイスで、3打席目は巧く右中間へのヒットで、ほっと胸を撫で下ろしました。
10安打で14点!
次は9/18(日)に再び6:00集合(スタッフは5:45)で、8:30試合開始です。
投稿者 坂本公認会計士事務所 | 記事URL
2011年9月 1日 木曜日
高島エイト・新人戦初戦、優勝候補を撃破!
8/27(日)の14:30開始で幹が所属する高島エイトの新人戦がやっと行われました。
雨の影響で8/20(土)から3回の延期がありました。
相手は優勝候補でもある〇〇ドリームズ!監督が抽選会でそのくじを引き当てた時は頭が真っ白になったそうです。
昨年の秋、23区大会への予選決勝で負けた相手です(その時はまだ、幹は入部していませんが・・・)。
今年の1月に練習試合をして、幹が2番手で登板し、いきなり4死四球で試合をぶち壊して負けた相手・・・
監督以下スタッフだけでなくチーム全体で盛り上げて貰い、試合を行う事が出来ました。
幹は1番ショートで先発出場です。
幹は相手のエラーから出塁し、2番Jの思いがけない3塁打で、幹が還り先制点!
3番Yの初球スクイズで2点目!
しかし、1回裏にこちらもエラーで2失点!幹も強烈?なショートゴロを弾いてしまった(悲)。
がしかし、2回から2点、3点、3点と点を積み重ね、終わってみれば10対2で快勝でした。
まぁ、課題も多く見つかりましたが、無難なスタートを切れました。
明後日、9/3は2回戦が入っていますが、台風の影響で開催は厳しいかなぁ?と思っています。
ただ、9月は3連休が2回あるので試合消化は問題なさそうですが、連戦となってくるので、ちょっと嫌かな。
それでも板橋では優勝し、都大会でも優勝を狙っているので頑張って欲しいものです。
素振りも欠かさずやっているし、時間が合えばバトミントンのシャトル打ちにつき合わされ、土日は朝から夜までですが、あと1年ちょっとしか一緒に野球は出来ないので、私も頑張ります!
雨の影響で8/20(土)から3回の延期がありました。
相手は優勝候補でもある〇〇ドリームズ!監督が抽選会でそのくじを引き当てた時は頭が真っ白になったそうです。
昨年の秋、23区大会への予選決勝で負けた相手です(その時はまだ、幹は入部していませんが・・・)。
今年の1月に練習試合をして、幹が2番手で登板し、いきなり4死四球で試合をぶち壊して負けた相手・・・
監督以下スタッフだけでなくチーム全体で盛り上げて貰い、試合を行う事が出来ました。
幹は1番ショートで先発出場です。
幹は相手のエラーから出塁し、2番Jの思いがけない3塁打で、幹が還り先制点!
3番Yの初球スクイズで2点目!
しかし、1回裏にこちらもエラーで2失点!幹も強烈?なショートゴロを弾いてしまった(悲)。
がしかし、2回から2点、3点、3点と点を積み重ね、終わってみれば10対2で快勝でした。
まぁ、課題も多く見つかりましたが、無難なスタートを切れました。
明後日、9/3は2回戦が入っていますが、台風の影響で開催は厳しいかなぁ?と思っています。
ただ、9月は3連休が2回あるので試合消化は問題なさそうですが、連戦となってくるので、ちょっと嫌かな。
それでも板橋では優勝し、都大会でも優勝を狙っているので頑張って欲しいものです。
素振りも欠かさずやっているし、時間が合えばバトミントンのシャトル打ちにつき合わされ、土日は朝から夜までですが、あと1年ちょっとしか一緒に野球は出来ないので、私も頑張ります!
投稿者 坂本公認会計士事務所 | 記事URL